昨日は人生初マラソン。
1人で参加は心細いので、弟を巻き込んで参戦!
(o◞ิ‿◟ิo)
島に着いたらいきなりの強風で心折れる…。
島民ですら、「この時期にこの風は…」と漏らしてしまうレベル。
(ちなみに風速32km/hだったらしい…)

レースは、「箱根駅伝のマラソン版か!?」 と
ツッコミたくなるような坂ばっかのコースでした…。
꒰꒪д꒪|||꒱ガーン


なんとか、完走は果たしたもののタイムは人に言えるレベルではおまへん。
૮(ꂧ᷆⺫ꂧ᷇)ა

レース後、強風吹き荒れる混浴の露天風呂で、弟と反省会。
「ここのマラソン大会はありえへんな〜」
「 2度とないな…」と意見は珍しく一致。
(ll゚ω゚)

しかし、旅の醍醐味はここからか!?
同じ4月生まれの民宿の女将は超FUNKY!(かなりアバウトな接客方針…)
しかも、どんだけ教えても、俺を弟と呼び、弟をお兄ちゃんと呼ぶ…。

翌日は、民宿で知り合ったツワモノランナー達と三原山観光。
大会7位の実力者と気狂いコースを4時間前半で走る超人中年と一緒に噴火口見物。
見学コースの坂道では、実演を交えた即席ランニング教室が開催。
両氏の話から、マラソンは努力と結果が比例する競技ということを痛感!


露天風呂の反省会は撤回。
蛍の光が流れるデッキで、伊豆大島マラソン再挑戦を決意し離島の路に。
( ̄^ ̄)ゞ
島マラソンは、コースは超どSやったけど、思わぬ出会いもあって、楽しめたわ!
*\(^o^)/*